TOEICの点数の基礎知識

TOEICは、ご存知の通り合否を判定するテストではありません。その人の英語力のレベルをスコアという点数で示すテストです。
となると点数が非常に重要になってくるわけで、また、それぞれの点数が意味をなしてきます。TOEICの点数が留学や昇進の基準になったりするのです。
ではTOEIC 点数の基本的なところから御説明しますと、まず、最低点は0点ではなく10点で満点は990点です。内訳は、リスニングの最低点は5で満点が495、リーディングも同じく最低点は5で満点が495で合計して
TOEIC全体で最低点10~満点990となります。また、点数は5点刻みです。最低点、満点とも、なんとも中途半端な点数なんで、なぜ切りのいい最低点0+0=0、満点500+500=1000にしなかったのか不思議ですが・・・・・。
それはさておき、TOEICの点数の平均点は、いったい、どれくらいなのでしょうか? TOEICの平均点は、実施回毎での大きな差はなく、おおむね560~580台位の間で
推移しています。新TOEIC試験は難易度が増したといわれてますが、平均点自体は、新旧両方のTOEICともに大差ないようです。また、リスニングとリーディングでは
なぜかリスニングのほうが平均点が50~60も高いそうです。これも新旧両方のTOEICで同様の傾向が続いてるとのこと。リスニングに対する苦手意識が強い日本人には
なんだか意外な結果ですね。
では、TOEICの点数から自分の英語レベルを、どう認識すればよいのでしょうか?その判断基準として、
TOEICでは、最低点10~満点990のスコア間をA~Eのレベルに分け、レベル毎にガイドラインを設けています。また、TOEIC 点数とTOEFLや英検、国連英検など他のテストとの相関も気になるところです。
自分の取ったTOEICの点数がTOEFLや英検、国連英検テストなら、どのレベルなのか?はたして合格レベルなのか?そういった比較も気になります。
TOEICのA~Eのレベル毎の判断基準やTOEFLや英検、国連英検テストとの比較もあわせて以下に示します。